2025年4月26日(土)~2025年7月6日(日)
WHAT MUSEUM(〒140-0002 東京都品川区東品川2-6-10 寺田倉庫G号)
開館時間:火曜~日曜 11:00~18:00(最終入館17:00)
休館日:月曜(祝日の場合、翌火曜休館)※5月6日(火・祝)は開館
入場料:一般 1,500円、大学生/専門学生 800円、高校生以下 無料、展覧会パスポート 2,500円(会期中何度でも入場可能)
主催・企画:WHAT MUSEUM
後援:品川区、品川区教育委員会
監修:立島惠(佐藤美術館学芸部長、美術評論家)
本展では、日本文化の根底に流れる「自然との共生」と「いのちの行方」をテーマに、現代アーティスト6人による約67点を紹介します。
鈴木初音(すずき はつね) 玉田多紀(たまだ たき) 永沢碧衣(ながさわ あおい) 帆刈晴日(ほかり はるひ) 水田典寿(みずた のりひさ)
宮川達也(みやかわ たつや)
出品「伸」「流」「Circle」「弧の情景」「月夜」「スパイラル00」「スパイラル98」
https://what.warehouseofart.org/exhibitions/reborn
宮川個人史上過去最大級の展覧会です。入場料一般1,500円ですが、メッセージを頂ければ招待券をお送りします。


